SNSなどで今日のランチやディナーなどを撮影する場合、綺麗に撮りたいのが本音・・・

そんな時は、HUAWEI P9 liteの「ナイスフード」モードを使って、写真を撮影してみよう。

料理が美味しそうに撮影出来る優れものだ。





1.カメラモードの一覧を表示

カメラアプリを開こう(画面を右にスワイプ)

2.カメラモードを選択しよう

カメラモードの一覧が表示されるので、「ナイスフード」をタップしよう。

3.「ナイスフード」モードで写真を撮影する

被写体の色が鮮やかになるのを確認してシャッターを切ろう。

4.「ナイスフード」モードで写真が撮影される

ナイスフードモードで撮れたら、カメラモードに戻す場合はて手順1の操作の後、「写真」を選択しよう。

より鮮明な色合いに補正してくれるぞ

実際はとても美味しいのに、写真では美味く伝わらなかったり、もっと美味しく撮りたいと思ったことはないだろうか?

そんな時は、「ナイスフード」モードを使えば、料理に適した補正として、全体的に写真を鮮明な色合いに補正し、食材の新鮮さを強調することで、料理を一段と美味しそうに撮影できるぞ。

撮影した写真をSNSに投稿しよう

撮影した写真をSNSに投稿したい時は、手順4で左下に表示されている写真のサムネイルをタップするか、ギャラリーから投稿したい写真を表示します。

写真が表示されたら、画面をタップして、画面下に表示されたメニューから「共有」を選ぶ。

表示されたら一覧から共有したいアプリを選んで投稿しよう。

もちろん、Facebookなどのアプリから撮影した写真を選んで投稿することもできる。