HUAWEI P9では背面に搭載されている2つのカメラを使い、高度な撮影ができる。背景をぼかして被写体を際立たせることができる「ワイドアパーチャモード」を活用してみよう。

①ワイドアパーチャモードを有効にする

カメラアプリを起動して画面上部の左から2番目のアイコンをタップ。

②フォーカスする場所を選択する

ワイドアパーチャモードが有効になる。フォーカスする場所をタップしよう。

被写体から離れすぎないように・・・
ワイドアパーチャモードで背景をぼかしたいときは、撮影するときに被写体から離れすぎないように注意しよう。2cm以上、距離が離れてしまうと、きれいに背景をぼかすことができない。

③背景をぼかす

フォーカスする場所が選択されるので、上下にスワイプして背景をぼかす。

④写真んを撮影する

手前の被写体にフォーカスが合えばOKだ。

⑤通常モードに戻す

左上のワイドアパーチャモードアイコンをタップ。

⑥通常モードに戻る

カメラモードがワイドアパーチャモードから通常に戻る。

同じ距離にある被写体も同時にフォーカスが合う

画面をタップして指定したフォーカス位置は、そのポイントだけでなく、同じ距離(カメラの距離)にある被写体にも運用される。たとえば、2人の人数が横に並んでいる場合、片方の人をタップして撮影したとしても背景と同様にタップしなかったもう片方の人がボケるわけではない。横に並んだ人物2人にフォーカサウが合い、その手前やおくにあるほかの被写体がぼけます。

撮影後でもフォーカス位置を調整できる

ワイドアパーチャモードで写真を撮影した場合、撮影時だけでなく、撮影後もフォーカス位置やぼやけ具合を変更することができる。カメラアプリの左下のサムネイルをタップするか、ホーム画面から「ギャラリー」アプリを起動してワイドアパーチャモードで撮影した写真を表示すると、画面下に絞りを表すアイコンが表示される。アイコンをタップ後、フォーカスを合わせたい位置をタップしたり、スライダーバーをドラッグして、ぼけ具合を変更する。